2年制 / 文部科学大臣認定職業実践専門課程
教育特徴
授業科目:国内観光資源/旅行業法/約款/国内運賃・料金/観光英語/国家試験対策/世界遺産検定/旅行業界実務 など
日本国内の観光地や世界遺産の名称と歴史、ホテルや鉄道の運賃計算、旅行業務に関わる法律などの旅行・鉄道分野に関わる専門知識を習得します。
旅行業界唯一の国家資格を取得するために、試験対策授業や集中講座を行います。AiR専任講師と外部講師がサポートしながら、クラス一致団結して合格を目指します。
授業科目:観光マーケティング/プランニング基礎/Speaking/Microsoft(パソコン)実習/就職実務/ビジネスマナー など
「誰に、何を、どのように伝えるのか」「どのような手法で集客するのか」「効果はどうだったのか」など、ビジネスの成功に不可欠な基礎知識を学びます。
マーケティングの知識をもとに、目標を達成するためには「どのような内容にするのか」具体的に考えて、企画書や資料作成などの実務スキルを習得します。
授業科目:旅行業界実務Ⅱ/フィールドワーク実習/観光マーケティングⅡ/国内観光資源Ⅱ/旅行業法Ⅱ など
旅行会社・鉄道会社などの民間企業や行政の観光に関する取り組みを直接担当者から教授いただき、新潟の観光・まちづくりについて考えます。
教室で学ぶだけではなく、実際に観光名所を訪問したり、観光ツアーに参加するなどの実習を行うことで、地域・街の埋もれている魅力を発掘します。
授業科目:フィールドワーク実習/プレゼンテーション演習/国際理解/プランニングⅡ/観光英語Ⅱ/国内運賃・料金Ⅱ
企業と学生がともに取り組み、新潟の観光に焦点を当てた新たな観光ツアーや観光スポットを共創することで、社会のビジネスについて考えます。
実際に企画した観光ツアーなどの企画・構想をプレゼンテーション(発表)します。説明資料の作成やプレゼン技法などの実践スキルの習得ができます。
学生VOICE
小野 響さん【加茂高校(新潟県)出身】
国家試験は、11月に実施されますが、春から取り組んできたので、合格が分かった時は本当に嬉しかったです。家で勉強することが苦手なので、放課後、残って勉強に取り組んでいました。空いている教室は自由に使えるので学習環境はとても整っています。
学科の様子
就職について
卒業生コメント
渡辺 俊男さん【新潟北高校(新潟県)出身】
タイ国の首都バンコク中心地に事務所を構え、主に日本からの観光客を相手に、タイ国全土の観光、送迎、ガイド、ゴルフ、ホテル、チケットなどを手配しております。「旅」を仕事にすることにより、お客様の人生に夢や感動、大切な思い出を作ることができます。
卒業生5000名以上!
幅広い業界で活躍しています!
EMPLOYMENT
コロナに負けない!
ゾクゾク就職を決めています!
PROSPECTIVE EMPLOYEES
動画を見るだけでOK!
好きな時間に好きな場所で!
ONLINE OPEN CAMPUS