2022/08/25

【観光まちづくり】「飛騨高山」は年間300万人訪れる町!その魅力は?

突然ですが、

皆さんは岐阜県・高山に行ったことがありますか?

travel_people_pamphlet

高山は「飛騨の小京都」と呼ばれ、

その古い町並みは

国選定の重要伝統的建造物群保存地区になっています。

年間300万人が訪れる町として人気がある理由は、

町並みの保存観光の活かし方

秘密が隠されています✨

22046073_s

今回は、飛騨高山オンラインツアーの様子を

少しだけご紹介します!

このオンラインツアーを通して

観光まちづくりの魅力を体感しました✨

 

今回のツアーはオンラインで繋ぎ、

現地のツアーガイドさんより解説いただきました。

観光地だけではなく、

高山の歴史などについても教えていただきました。

IMG_9396

IMG_9399

IMG_9415

高山では、春と秋の年2回

「高山祭」が行われるそうです

約10万人が訪れる有名なお祭り!

IMG_9400

IMG_9407

そこでは、ユネスコ無形文化遺産登録された

23台の屋台が勢ぞろいするそう✨

(どんな屋台があるか気になります!!)

日本三大美祭の一つに挙げられているそうです!

今年は感染症の影響で人が集まるのを避けるため

告知せずに行われたそうです。

 

そして、高山には7つの酒造(酒蔵)があります!

(お酒好きにはたまらないですね!笑)

高山のお酒は全国的に味が濃く、

辛いお酒が多いそうです。

酒蔵を巡る酒蔵ツアーがあるそうなので、

お酒好きな方は必見!✨

IMG_9392

IMG_9391

また、陣屋の前での朝市が毎日行われています。

この朝市は数十年続いており、

果物や野菜などの農産物が売られているそうです。

(立派な朝市の看板!!)

IMG_9423

IMG_9418

その他にも高山には魅力的な観光スポットが沢山!!

歴史や背景を知ると

また更にその場所の良さが感じられます(*^^*)

 

このように、古い街並みやイベントなどを

沢山の方に楽しんでもらい長く続けるために

・人口9万人の街が年間300万人訪れる

 魅力的な街になった理由はどこにあるのか

・昔からの良さをどのように残しているのか

 (街の取り組みなどは?)

・客層は昔に比べて変化したのか?

など、観光まちづくりについて、

このツアーを通して考えました❗🍀

 

AIRのオープンキャンパスでは、

このように観光まちづくりの魅力を体感できる

体験授業などもご用意しています✨

毎回違う体験内容をご用意していますので、

是非ご参加ください♪

 

旅行やまちづくりを勉強したい!

アナタにオススメの学科は

【観光デザイン科】

(画像をタップ!学科ページへ)

pixta_80825326_XL

【国際観光大学併修科】

(画像をタップ!学科ページへ)

pixta_18946514_XL - コピー

✈ーーーーー✈ーーーーー✈ーーーーー✈ーーーーー✈

新潟

英語韓国語中国語を学ぶなら

旅行・鉄道業界のプロになるなら

エアライン業界のプロになるなら

国際外語・観光・エアライン専門学校

★学校ホームページ:http://www.air.ac.jp/

★お問い合わせ:【TEL】0120-935-771

★お問い合わせ:【Mail】air@nsg.gr.jp

★AIR公式twitter⇒http://goo.gl/GSOLMv

icon-instagram-square-color

icon-twitter-square-color

unnamed

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る